マタニティ治療

マタニティー治療は、妊婦さんと未来の妊婦さんを対象としています。その妊婦さんと歯は、実はとても密接な関係があります。

マタニティー治療って?

マタニティ治療って?
マタニティー治療とは妊婦さん、もしくは今後妊娠を視野に入れている女性を対象としています。実は妊娠中にお口のことで悩まれる女性はたくさんいます。いまでは妊活などもよく耳にするようになってきましたが妊活中にぜひ気にしてみてほしいのがお口の事です。妊娠中は身体の変化によりたくさんのお悩みが生まれます。例えば、「つわりにより今まで出来ていた歯磨きができなくなった」「歯磨きの際、出血することが増えた」「虫歯があるけど妊娠しているから治療ができないんじゃないか」など他にも妊娠中ならではのお悩みがたくさんあります。山田歯科医院では妊娠に入る前からお口のケアを行っていき、妊娠中はなるべく不安を少なくし、安心していただけることが一番良いと考えています。しかしケアをしていても、妊娠・出産を境に歯を悪くされる方もたくさんいらっしゃるのが現実です。そのような場合でも身体に負担にならないように可能な範囲で治療を行っていく事は可能です。 ちなみに安定期に入った妊娠中期(5ヶ月~8ヶ月)であれば、問題なく治療することが可能なケースが多いです。当院では妊娠中の患者さまの歯科治療を行う際は必ず、通っている産科と連権をとり治療を進めていきますのでご安心ください。

“歯の卵”は胎生期に生まれる

“歯の卵”は胎生期に生まれる
妊娠中はホルモンバランスが崩れ、唾液に粘りが出たりするので、ていねいな口腔ケアが必要です。また、妊婦さんの栄養状態によって、胎児の歯の成長が影響されるのでつわりなど大変なこともあると思いますが、栄養バランスにはとくに注意してください。お母さんの栄養が偏ると、乳歯がうまく育たないのです。ちなみに、乳歯は胎生6~8週の間に発生を始め、永久歯は胎生20週目から発生を始めます。「歯のケアは、マイナス1歳から」といわれるゆえんです。赤ちゃんが生まれてからも、しばらくお母さんは歯医者に通いにくいので、妊娠中の安定期に一度、歯科検診を受けるといいでしょう。安定期には虫歯の治療や抜歯も可能です。

“妊活”するなら親知らずを抜いておく

“妊活”するなら親知らずを抜いておく
つわりのときには、プラークコントロールが悪くなりがちで、どうしても炎症を起こしやすくなります。妊娠を希望している方は、事前に検診を受けて治療が必要な歯は早めに治しておきましょう。妊娠すると腫れやすくなったり歯肉炎になったり、口腔内のトラブルを起こしやすいので、親知らずの抜歯を検討されている方はその前に抜いておくことをおすすめします。口の中に細菌が繁殖すると、血管から菌が全身に回り、それが影響して子宮が収縮したり、切迫流産になるリスクも高くなります。また低体重児の出産の確率も高くなります。

山田歯科医院では口腔外科があるので、親知らずのような根っこが深い奥歯の抜歯も安心して治療をお受けいただけます。